2024/11/13
福利厚生紹介
福利厚生一覧
・厚生年金 退職後の生活を支えるための年金制度です。
・労災保険 労働災害による傷病に対する保険給付制度です。
・財形貯蓄制度 年金を給与天引きにより会社で積み立てる制度です。
・雇用保険 失業した際に給付金が受けられる制度です。
・住宅手当 遠方から就職される方に会社が一部家賃を負担します。
・慶弔見舞金制度 社員やその家族のお祝いや、不幸に際して会社から支給されます。
・禁煙手当 健康促進のため、タバコを吸わない方には手当を支給します。
・ 互助会 社員の親睦の推進のために活動しています。
・奨学金手当 成績の優秀な社員は、会社が奨学金を一部負担します。
・短時間勤務 1日の所定労働時間を6時間とする制度。
・食事手当 会社提携のお弁当屋さんで購入したお弁当の費用を一部負担します。
・健康診断、人間ドッグ 年に一度会社で健康診断を受けられます。
・資格取得支援 キャリアアップのために業務で必要になる資格取得にかかる金額を負担します。
・スマートフォン支給 全社員に会社用のスマートフォンを支給しています。
・親孝行手当 新入社員が保護者へ食事やプレゼントをすると会社が一部費用を負担します。
・提携保育所有り 提携の保育園へは優先的に入園でき、社会復帰のサポートをしています。
・ブラザー制度 新入社員がブラザーの社員と食事会をした場合、会社が費用を一部負担します。
・好きもの同好会 共通の趣味を通して社員の親睦を深めるための制度。
・コミュニケーション会 食事会を通して社員の親睦を深めるための制度。
今回は、コミュニケーション会、好きもの同好会についてご紹介します!
一井では社員同士のコミュニケーションを大切にしています。
社員同士がコミュニケーションをとることで業務を円滑に進められるだけでなく、新入社員がいち早く会社に馴染めて楽しく働けるような職場環境に繋がります。
「コミュニケーション会」と「好きもの同好会」という取り組みを通じて、社員間の親睦を深め、働きやすい職場環境作りを福利厚生として推進しています。
コミュニケーション会とは?
「コミュニケーション会」では、3か月に1回ほど各課ごとにご飯会や飲み会を開催し、社員同士の交流を深めています。
会社から離れて、リラックスした雰囲気の中で話をすることで、社員同士が打ち解けることができ職場の雰囲気の良さに繋がっています。
また、会社から2,500円~最大4000円の支給があり、社員が負担を感じることなく参加できます。
好きもの同好会とは?
「好きもの同好会」は、共通の趣味を持った社員が集まり、活動を通じて親睦を深めています。
現在はバドミントン同好会、スノボ部、ゴルフ部などの同好会があり定期的に活動しています。同好会は業務では関わることの少ない部署の社員とも関わる機会です。
所属する部署だけでなく、様々な部署の社員とコミュニケーションをとることで働きやすい職場環境に繋がっています。
同好会の活動をすると、会社から2500円の支給がされます。
活動報告